お知らせ
【お悩み紹介】赤ちゃんの口周りが荒れてしまう(よだれかぶれ)
投稿日:2023.01.10
暖房で空気が乾燥する季節です。
お子さんの肌トラブルに関してのご相談も増えてきました。
今日は、「口周りが荒れる」というご相談についてお伝えしたいと思います。
「よだれかぶれ」とは、名前のとおりよだれが原因で起こる、赤ちゃんの口周りに起こる肌トラブルのこと。
赤ちゃんがかゆさのあまり、自分でゴシゴシしてしまったり、引っ掻いてしまい、ますます悪化してしまうこともあります。
定期的に口周りを清潔に保ち、正しい保湿方法で皮膚を刺激から守ってあげることが大切です。
<症状>
・赤い湿疹ができている
・肌が乾燥してカサカサしている
<よだれかぶれの原因>
よだれや食べかすなどによる皮膚への刺激が主な原因です。
<予防方法>
・食事の後に口周りをやさしく拭き取る(ゴシゴシはNGです)
・お風呂できちんと洗い清潔な状態を保つ
・保湿ケアをして肌を保護する
ご来院時にはいつ頃から症状が現れたのか、お家でのケア方法などもお聞かせいただけると助かります。
赤ちゃんの肌はバリア機能が未熟なため、さまざまな肌トラブルが起きやすい傾向ですし、親御さんも心配になる事が多いと思います。
気になることがありましたら、症状が軽いうちにお早めにご相談ください。